楽しい!好き!がいっぱい!4歳の女の子におすすめの遊びとは?

スポンサーリンク
みゆき
子どもが4歳になりますと色々ママの真似をしだしますね。

私の友人の子どもも女の子で4歳なのですが、良く化粧箱から化粧品出して化粧の真似をしていて困っているみたいです。

化粧品は今は鍵がついている所へ入れて対応しているみたいです。

そして、今後の参考のために4歳女の子におすすめの遊び方について聞いてきましたので紹介します。

大人びた言葉を使ったり、ママのお化粧の真似をしたりなど、女の子の特徴が出てくる4歳の時期。

ときに、パパやママを驚かせるような言葉を発したりすることもあるのではないでしょうか。

そんな4歳の女の子が楽しめる遊びを模索しているパパやママも少なくないはずです。

今回は、4歳の女の子がより楽しむことができる遊びを、4歳児の特徴などを交えながらご紹介します。

スポンサーリンク

4歳の子どもの特徴

心身共に活動的になる

4歳児はとにかくパワフルです!

走り回る、ダンスを踊る、歌を歌うなど、何にでも興味を示し、体がよく動く時期です。

また、言葉も上手に発することができ、会話も成り立ちます。

他人の気持ちへの理解ができるようになる

4歳になると、自分の考えや思っていることを主張するだけでなく、お友達にも気持ちがあることがわかり、それも考えなければいけないことを理解するようになります。

思い通りにいかず、機嫌が悪くなったりすることも増えますが、相手の気持ちを考えたり、思いやりの心が育まれていく時期です。

友達とのコミュニケーションが増える

今までは一人遊びが中心だったり、パパやママと遊んでいた子どもも、だんだんと周りの子ども達と遊べるようになります。

また、幼稚園や保育園、よく行く公園などで仲の良い友達ができる時期です。

みんなで遊ぶことが増えることによって、ケンカをすることもありますが、ルールを決めたり、相手に合わせて遊んだりすることもできるようになってきます。

みんなで楽しく遊びながら、社会性を身に付けていきます。

ごっこ遊びをするようになる

4歳の子どもは「ごっこ遊び」が大好き!

4歳になると、想像力が豊かになることで、絵本やテレビで見たものを真似したり、ごっこ遊びをするようになります。

おままごとやお店屋さんごっこ、幼稚園ごっこなど、さまざまなごっこ遊びを通して、想像力を養うことができます。

また、パパやママが子どもと一緒にごっこ遊びをすることで、さらに想像力を膨らませることができたり、言葉の発達や社会のルールを学ぶことができます。

子どもが要求してきたら、ぜひ役になりきって一緒に遊びましょう。

ルールを意識できるようになるが…

理解する力が身につき、ルールがあることは理解できるが、まだ自分の思い通りにしたい気持ちも強いため、イライラしたり癇癪を起したりする時期です。

この時期の子どもは非常に心が揺れ動くため、パパやママも戸惑うこともあるかもしれません。

しかし、まず、子どもの気持ちを受け止めて、投げ出したり、諦めたりせずに、周りの状況やルールを説明をしていくことが大切です。

おすすめの遊び

ごっこ遊び

ごっこ遊びは、男女問わず、好きな遊びの一つですが、女の子は特にケーキ屋さんごっこやお花屋さんごっこを好みます。

店員さんやお客さんになりきっている姿はかわいいですよね。

また、言葉遣いも大人の真似をするので、成長を感じることも。

さまざまなごっこ遊びを通して想像力をどんどん広げていきましょう。

お絵かき

4歳になると、テーマに沿って絵を描くことができるようになります。

例えば、「夏の思い出」というテーマを出したら、家族で海に行った絵を描いたり、花火を見に行った絵を描いたりなど、記憶を絵にすることができます。

子どもが、見たものや体験したことを絵にできるなんて、感動しちゃいますよね。

また、お絵かきは想像力や創造力を養うことができたり、手先を使うため、脳の発達にも効果的といわれていますよ。

パズル

さまざまな形のパーツを型にはめていくパズルにハマる子どもも多いはず。

4歳になると集中力も身についてくるため、集中して遊ぶことができるようになります。

男の子も女の子も好きなパズルですが、女の子向けのかわいいパズルもあるので、そういったパズルを選ぶのもおすすめですよ。

パズルについて詳しく紹介しているのはこちらになります。

子どもの知育にパズルは効果あり?年齢別オススメパズルとは?

2018年10月1日

お遊戯

テレビで踊っている人を見て一緒に踊ったり、幼稚園や保育園の先生が踊っているのを真似して踊ることができたりなど、体を動かして踊るのを楽しめるようになります。

好きな曲や歌に合わせて自由に踊る姿はとてもかわいいですよね。

ぜひ動画などに撮っておくことをおすすめします!

歌を歌う

言葉も上手に発することもできますし、音に合わせて歌うことができるようになります。

パパやママと一緒に歌うことを好むので、お風呂に入りながらや、お散歩をしながら、車の中など、子どもと過ごす時間の中で、ぜひ歌を歌うことを取り入れましょう。

ブロック

カラフルな色やさまざまな形のブロックを組み合わせていろいろなものをつくることができるブロック遊び。

集中力や創造力を養うことができ、知育おもちゃとしても注目されていますよね。

ブロックは、4歳前から遊ぶことができますが、手先が器用になり、想像力が豊かになってくるこの時期は、より楽しむことができます。

つくる物も、どんどんレベルが上がり、パパやママを驚かせることもあるでしょう。

砂場遊び

いろいろなものを作ることができる砂場遊びは、男の子も女の子も好きな子どもが多いです。

特に女の子は、砂場でのおままごとを楽しみます。

砂場で遊んだ後の洗濯などが大変になることもありますが、温かい目で見守りましょう。

砂場遊びについてはこちらの記事で詳しく紹介しております。

砂場遊び、いつからさせる?どんなおもちゃがあるといいの?

2018年11月13日

シャボン玉

ふぅーっとしたら風船ができる感触や、風船ができる達成感、飛んでいくときに色が変わるのがきれいだったりなど、シャボン玉には子どもの好きな要素が詰まっています。

特に女の子はかわいいものやきれいなものが好きなので、シャボン玉は女の子が喜ぶ遊びの一つです。

ケガに注意しよう

 

4歳児は何にでも興味を示すため、見境なく走り出したり、高いところから跳んだりしてケガをする恐れがあります。

4歳の子どもはまだ遊んで良い場所などの判断ができないので、駐車場や高いところでは遊んではいけないということをパパやママがしっかり教えましょう。

まとめ

4歳の子どもの特徴

  • 心身共に活動的になり、とにかくパワフル!
  • 他人の気持ちへの理解ができるようになり、思いやりの心が育まれる
  • 友達とのコミュニケーションが増え、みんなで遊ぶことができるようになる。
  • 想像力が豊かになり、ごっこ遊びをするようになる
  • ルールを意識できるようになるが、思い通りにいかず不安定になることもある

おすすめの遊び

  • ごっこ遊び
  • お絵かき
  • パズル
  • お遊戯
  • 歌を歌う
  • ブロック
  • 砂場遊び
  • シャボン玉

4歳児の特徴やおすすめの遊びをご紹介しましたが、どれも個人差があり、全ての4歳児、女の子に当てはまるわけではありません。

日々の生活の中で、どんな遊びが好きなのかを見いだし、子どもの興味や良さを引き出したり、心身共に成長できるよう働きかけることが大切ですね。

どの遊びが好きか見つけ、うまいこと子どもの興味を惹き出せればこっちのものですよ。

そのために、子どもの興味があることを見つけていくことが大事になります。

そこから派生して行けば無限に広げていくことができます。

無限の可能性があると言っても興味のあることが見つけれない。

こう言う形で悩まれる親は多いと思います。

そして、今の時代夫婦ともに働くことが多いので、私が子どもの頃と比べて親子とともにいる時間が確実に減ってきています。

その限られた時間の中で、子どもの興味をもつ事を見つけてあげることは昔に比べて難易度が高いのですが、それができますと、今後の子どもの可能性を無限大に引き出すことができます。

そのため、興味のあることが見つけれないと言う方にとっては、まず総合的に遊べれる教材を1個とってみる事をお勧めします。

興味を持ったエデュトイで持っていけるものがありましたら外出する時に持っていけますよ。

総合的な教材でおすすめできるのが皆さん知っていると思いますがこどもちゃれんじになります。

詳しいことについてはこちらの記事で載せておりますので、みてくださいね。

こどもちゃれんじは子どもの興味をそそる、その体験談を紹介

2018年11月6日
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です