幼稚園の面接でふさわしい男の子の服装とは?注意すべき事は?

スポンサーリンク
みゆき

最近、ママ友に会うと「幼稚園選び」の話題によくなります。

先日、友人から「幼稚園」について色々教わる機会があったのですが、入園前の「面接」の話しを聞かせてもらいました。

友人は、「面接の時の子どもの服装選びが難しかった」と言っていましたよ。

どのような服装にしたらいいのか想像がつきにくかったそうです。

当日にならないと会場の雰囲気はわかりにくく、服装の事前リサーチは必要だったみたいです。

友人の話は大変参考になりました!

子どもの幼稚園選び。

幼稚園は子どもが社会性を身に着ける初めての場所です。

お子さんにあった環境を探してあげたいですよね。

幼稚園の教育方針や雰囲気、通っている保護者からの評判など、気になる部分はたくさんあると思います。

幼稚園のリサーチに余念のない親御さんが最近増えていますが、意外と見落としがちなのは「面接時の服装」です。

直前になって、「我が子に何を着せたらいいかわからない」と慌てる親御さんは意外と多いのです。

実際話を聞いた妻の友人も、入園願書を提出して安心してしまい、「入園前面接のお知らせ」の通知を見て焦ってしまったそうです。

「TPOをわきまえた面接の服装って?」

「男の子の洋服を決める際の注意点は?」

「幼稚園によって好ましい服装って違うの?」

友人に教わった「入園前面接の男の子服装」についてご紹介しますね。

スポンサーリンク

面接時の洋服の選び方とは?

服装選びの基準は?

基準となるのが「お受験が必要な幼稚園」「一般的な幼稚園」のどちらを希望されるかです。

「お受験が必要な幼稚園」の面接は合否を決める為のものです。

「一般的な幼稚園」の面接(面談)は入園前に子どもの性格や体質などを把握する為のものです。

どのような幼稚園を希望されるかで、選ぶ服装は変わってきます。

服装選びで重要なことは?

服装選びで大切なのは、「入園を考えている幼稚園の雰囲気や方針に合っているか」です。

カジュアルな服装でもスーツなどのきちんとした服装でも基本的に大切なことは同じです。

清潔感を感じる服装や落ち着いた印象を与える服装が好ましいでしょう。

「子どもだから何でもいい」と考えずに、TPOに合った服装を選んであげて下さいね。

面接時の服装、何を選ぶべき?

フォーマルな服装

お受験が必要な幼稚園の面接は「フォーマルな服装」が暗黙の了解となっています。

フォーマルな服装は清楚できちんと感があり、間違いありません。

服装

●紺のジャケット、カーディガン、セーターなどを着用。

●中には白いシャツを着用。

●ジャケットの場合は紺のベストを着用してもよい。

●紺やグレーの半ズボンを合わせる。

●夏場は「半袖のシャツ+ベスト+半ズボン」などが好ましい。

●靴下は白や紺のハイソックスが定番。

●合わせる靴は、白や紺の運動靴、または革靴。

きれいめカジュアルな服装

一般的な幼稚園を希望されるお子さまにおすすめです。

服装

●セーターと黒や紺のパンツ

●チェックのシャツと黒や紺のパンツ

●白いポロシャツと半ズボン

などを着用される方が多いようです。

カジュアルといっても、派手な色や奇抜な柄物などは避け、清潔感やきちんと感のあるものを選びましょう。

服装についての注意点

キャラクターもの

キャラクターのついた洋服は子どもは大好きですね。

トレーナーやTシャツなどお持ちのお子さんは多いと思います。

普段着としては可愛らしいですが、面接での着用は控えましょう。

デニム

「カジュアル=デニムOK」と考えられる方もいらっしゃると思いますが、デニムはもともと作業着として用いられた素材です。

面接の場では少しカジュアルすぎる印象になる可能性も。

ジーンズではなく、黒や紺のパンツを着用するようにしましょう。

スウェット生地

スウェット生地の洋服は動きやすく、活発な男の子はよく着用していると思います。

スウェットはスポーティーな印象や、少々リラックスした印象になりがちです。

面接時の着用は避けましょう。

汚れやしわ

TPOに合ったシャツやパンツを着用して、面接の準備万端!!と思いきや…

鏡の前でチェックをすると、「袖口の汚れ」「襟元のしわ」などが目に付くこともあります。

汚れやしわがあっては、せっかくのお洋服が台無しです。

事前にお洗濯をして汚れを落とし、前日までにはアイロンをかけて準備をしておきましょう。

事前に洋服を着てみる

面接の日を迎える前に、お子さんに洋服を着てもらいましょう。

お子さまが当日になり、「このお洋服は嫌だ!」となっては、親御さんは焦ってしまい、いつものペースで準備ができなくなってしまいます。

お子さまには事前に「幼稚園にはこのお洋服を着て行こうね」と説明することをおすすめします。

服装選びに迷ってしまったら?

 

面接の服装選びは、幼稚園の雰囲気や方針によって違います。

ふさわしい服装がどうしてもわからない場合はどのように対応したらいいでしょうか。

希望する幼稚園に聞いてみる

子どもの服装で悩んだ時は、幼稚園の先生に聞いてみましょう。

先生に質問する方法は、電話で伺ったり、入園前のプレスクールなどに通っている場合は担当の先生に聞いてみるのもいいかもしれません。

電話をする時は忙しい時間は避け、幼稚園が落ち着いた時間にお電話されることをおすすめします。

園児の登園、降園、給食の時間などは慌ただしい可能性が高いです。

ホームページで幼稚園の一日の流れを確認して、お電話してみるのもいいかもしれません。

情報を共有する

今は、未就園児を対象としたプレスクールや親子教室などがある幼稚園が多いです。

そのような教室に通われている方は、お友達になった方に服装について聞いてみるのも一つの手です。

自分の考えていた服装と同じ考えであれば安心できますね。

視点の違う意見を聞いて、新たな気づきがあるかもしれませんよ。

まとめ

 

①お受験が必要な幼稚園は、「フォーマルスタイル」が暗黙の了解

  • ジャケットやカーディガン、セーター
  • 紺やグレーの半ズボン
  • 紺や白のハイソックス
  • 紺や白の運動靴や革靴

などです。

②一般的な幼稚園は、「きれいめカジュアルな服装」

  • チェックのシャツと黒や紺のパンツ
  • セーターと黒や紺のパンツ
  • 白のポロシャツと半ズボン

など、カジュアルでも清潔感やきちんと感があるものを選びましょう。

③注意点

  • キャラクターものはNG
  • デニムはNG
  • スウェット生地はNG
  • 汚れやしわに注意
  • 事前に洋服を着てみる

④服装選びに迷ってしまったら

  • 幼稚園に問い合わせてみる
  • 幼稚園の親子教室などのママ友と情報を共する

幼稚園は、お子さんが初めて社会生活を送る場所です。

面接の日はお子さんにとって、「幼稚園との出会いの日」になるかもしれません。

素敵な「出会いの日」となるように、服装をきちんと整えて面接に臨みましょう。

桜咲く頃、お子さんと親御さんの楽しい幼稚園生活が始まることをお祈りしています。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です