エアコンクリーニングでのトラブルはどこまで保証されるの?

スポンサーリンク

最近エアコンの効きが悪い。

エアコンからかび臭い匂いがする。

そんな疑問を抱えている方多いのではないでしょうか?

そんな方に一言。

「エアコンの掃除しておりますか?」

このような場合になった場合はエアコンの掃除をしたら一気に解決しますよ。

「エアコンの掃除したら解決すると言ってもどこがいいの?」

と思う方、エアコンクリーニングのプロはいかがでしょうか?

エアコンクリーニングのプロが豊富な実績と技術でエアコン清掃をしてくれます。

その良さからリピート率も80%近くありますのでエアコンの掃除に悩んでいる方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

陽介
エアコンも汚れてきたし、そろそろ夏に向けてエアコンクリーニングを依頼しようか。
みゆき
う~ん・・・。
陽介
なんか迷ってるね。

どうかしたの?

みゆき
このエアコン結構古いから、クリーニング中に故障しないか心配で・・・。
陽介
確かにこのエアコンも、買ってからだいぶ経ったね。
みゆき
やっぱりエアコンクリーニングでのトラブルってあるのかしら?
陽介
エアコンクリーニングは人がする作業だから、ミスや事故を起こす可能性はあるよね。
みゆき
プロにお願いしてることだから、今までトラブルが起こることなんて考えてなかったわ。

もしトラブルが起こったら保証はしてくれるのかしら?

陽介
保証の有無や内容は、トラブルの種類や業者の対応によって変わってくるものなんだ。

保証対象や内容、期間はどうなっているのかを詳しく調べておいたよ。

スポンサーリンク

エアコンクリーニングで起こりうるトラブルと保証の対象は!?

みゆき
エアコンクリーニングでのトラブルってあまり聞かないけど、いったいどんなトラブルが起こりうるの?
陽介
大きく「エアコン本体へのトラブル」「エアコン以外へのトラブル」に分けられるんだ。

エアコン本体へのトラブルはこんな事例が挙げられるよ。

エアコン本体へのトラブル
  • エアコンの部品が破損する。
  • 動作不良で本体が作動しなくなる。
  • クリーニング後にエアコンから水漏れが起こる。
  • 異臭効き目の不良といった、エアコンの不調がクリーニング後に表れる。
みゆき
エアコンが動かなくなったりすることもあるのね。
陽介
クリーニングで電子部品を誤って濡らしてしまうと、本体の動作不良が起こることがあるんだよ。
みゆき
クリーニング中は気づかなくても、クリーニングが終わった後異変に気づくことが出てきそうね。
陽介
そうだね。

清掃が終わってエアコンをつけてみたら、調子が悪いといったことがよくあるみたいだよ。

みゆき
クリーニング前と後の動作確認を自分の目でもしっかり確認しておくことが大切だね。
陽介
次はエアコン以外へのトラブルを見ていこう。
みゆき
エアコン以外へのトラブルって、どんなことが起こるの?
陽介
トラブルは稀だけど、こんな事例があるよ。
エアコン以外へのトラブル
  • クリーニング中に家具家電や壁などが、破損・汚染する。
  • 部品や器具の落下により、依頼者に怪我を負わせる。
みゆき
高い位置での作業になるから、手を滑らせたり機器をうまく扱えなかったりしてもおかしくはないわね。
陽介
研修を受けてきたプロの業者がほとんどだから、なかなか起こらない事例だけど可能性はあるよね。
みゆき
エアコン本体の場合でも、それ以外の場合でも保証はしてくれるのかしら?
陽介
業者による違いはあるけど、エアコンクリーニングが原因で不具合が生じた場合には、基本的に業者によって保証をしてもらえるよ。
みゆき
そうなのね、良かったわ。

クリーニングが終わった後でも保証はしてくれるの?

陽介
保証期間内に連絡をすれば、対応してくれる業者がほとんどだよ。
みゆき
基本的には業者のミスでトラブルが生じたら、保証の対象になるのね。

要注意!保証の対象とならないケースがある!

陽介
でもまだ安心はできないよ。

エアコンクリーニングが原因で故障してしまったとしても、保証されない場合があるんだ。

みゆき
そうなのね。

どういう場合に保証されなくなってしまうの?

陽介
主に4つのケースが挙げられるよ。

  1. 9~10年以上使用しているエアコンである場合
  2. 「電流値」の回復が原因での動作不良が起こった場合
  3. 保証期間を過ぎてから不具合が発生した場合
  4. エアコンクリーニングが原因だとは考えにくい場合
みゆき
これは後から業者と揉めないためにも、しっかりと把握しておく必要があるわね。

順番に一つずつ確認していきましょう。

ケース①:9~10年以上使用しているエアコンである場合

陽介
9~10年以上使用しているエアコンである場合は、故障が起こっても劣化による破損と判断されることが多いんだ。
みゆき
やっぱり使用年数は大事なポイントだったのね。

なんで9~10年なの?

陽介
エアコン部品の保有期間は10年くらいがほとんどで、10~12年以上過ぎていると製造打ち切りで部品がない場合が多いんだ。
みゆき
部品がなかったら修理ができないもんね。
陽介
そうだね。

そして部品の破損や故障が起こりやすいから、クリーニング自体を断られることもあるんだよ。

依頼ができたとしても、保証がないものだと思っていたほうがいいね。

みゆき
ここで不具合が発生したら、買い替えを考えたほうが良さそうだわ。

クリーニングを依頼するときに、エアコンの使用年数を確認しておくことが必要になるんだね。

ケース②:「電流値」の回復が原因での動作不良が起こった場合

陽介
「電流値」の回復が原因での動作不良が起こった場合は、エアコンクリーニング終了後すぐのことであっても保証されにくいよ。
みゆき
エアコンクリーニングが動作不良の原因かもしれないのに?
陽介
同じ動作不良でも原因がいくつかあって、部品の破損や電装部の故障であれば保証されるんだ。
みゆき
なんで電流値が原因になると保証されないの?
陽介
依頼者側のエアコン管理に問題が発生しているからだよ。

汚れの溜めすぎや耐用年数を経過した使用が原因だと考えられるからね。

みゆき
どういうこと?
陽介
クリーニングによって空気の循環が良くなって、エアコンに流れる電流の値が回復することが逆にショック状態になってしまうんだ。
みゆき
電流の値が急に回復するから、エアコンもびっくりするってことかな?
陽介
そんな感じだね。

普段の悪循環の動きから急に循環が良くなると、電流値が異変を起こして動作不良になるんだ。

酷い場合は、電源の抜き差しだけでも故障してしまうんだよ。

みゆき
だから電流値の回復によるものは、保証の対象外になるんだね。

定期的なクリーニングをしないと動作不良の原因にもなってしまうから、気を付けないといけないわ。

ケース③:保証期間を過ぎてから不具合が発生した場合

陽介
保証期間を過ぎてから不具合が発生した場合は、エアコンクリーニングが原因であっても保証を受け付けられないことがほとんどだよ。
みゆき
保証期間が決められているのね。

期間はどれくらいなの?

陽介
業者によって差があるけど、クリーニング後3日以内を目安としている業者が多いね。
みゆき
3日以内だと結構短いわね。

なぜそんなに保証期間が短いのかしら?

陽介
エアコンクリーニングが原因であれば、クリーニング後すぐに症状が現れる可能性が高いからだよ。

保証期間が長い業者でもクリーニング後1週間以内くらいだね。

みゆき
なるほどね。

数週間後や数か月後に出た不具合は、クリーニングが原因だとは言い切れないと考えられてしまうのね。

陽介
直後に起こった不具合だったとしても、期間内に連絡するのを忘れてしまっていたら、保証対応はほとんどしてくれないよ。
みゆき
エアコンの異変や周辺の汚れなどに気がついたら、すぐに連絡しないといけないわね。

ケース④:エアコンクリーニングが原因だとは考えにくい場合

陽介
エアコンクリーニングが原因だとは考えにくい場合は、言うまでもなく保証対象外になってしまうね。
みゆき
例えばどんなことがあるのかしら?
陽介
リモコンやブレーカーの調子が悪かったり、室外機が動いていなかったりするときかな。
みゆき
確かに、エアコンクリーニングではあまり触れていないところだもんね。
陽介
故障と疑う前に、

  • ブレーカーが落ちていないか。
  • エアコン本体の電源が入っているか。
  • 効きが悪いときに、設定が送風になっていないか。
  • リモコンの電池残量はあるのか。

などの確認を行うといいよ。

みゆき
エアコンクリーニングの失敗かそうでないかを判断する必要があるわね。

業者が加入しているかで大きく変わる「保険」がポイント‼

陽介
「保証の対象」が分かったところで、今度は「保証の内容」を確認していこうか。
みゆき
そうね。

保証の対象だった場合は、どんな内容の保証を受けられるの?

陽介
これは業者によって大きく変わってくるよ。
みゆき
そういえば、保証してくれるかどうかも業者によるって言ってたわよね。

なぜ業者によって保証の有無や内容が変わってしまうの?

陽介
それは、損害賠償保険に入っている業者と入ってない業者がいるからなんだ。
みゆき
損害賠償保険ってどんな保険なのかしら?
陽介
業務の作業中に、器物の破損や他人に怪我を負わせるなどのトラブルを発生させた場合、その修理費や治療費などの賠償金が業者に支払われる保険みたいだよ。
みゆき
要するに、トラブルがあったときに保険金が業者に入ってくるってことかな。

業者への負担を減らすことができる、しっかりした保険なんだねぇ。

陽介
そうだね。

でも保険の加入は強制じゃないから、保険に入っていない業者もいるんだよ。

みゆき
保険に入ってない業者だと、どんな心配があるの?
陽介
不具合を隠したり、過失を認めなかったりすることが出てくるよ。

部品代や修理費は結構大きな金額になるから、保険金無しだと十分な費用は払えないよね。

みゆき
それは困るわね。

責任がどっちにあるのかを巡って、業者と依頼者が揉め合いになりそうね。

陽介
だから依頼した業者がこの保険に入っているかいないかで、保証対象や保証内容が変わってくるんだ。

特にエアコン以外へのトラブルは、保険に入っていないと保証対応は期待できないよ。

みゆき
保険加入の有無が、業者によって保証される範囲が変わる要因になっていたのね。
陽介
加入している業者であれば保険金があるから、修理や返金保証なども行うことができて、話し合いもスムーズにいくよね。

でも未加入の業者だったら保険金もないから、スムーズに保証してもらうことが難しくなるんだ。

みゆき
保険に入っている業者に依頼をしたほうが確実に対応してくれそうだわ。
陽介
大手企業はだいたい保険に加入してるよ。
みゆき
保険加入の有無は、業者を選ぶときの大事な要素になってきそうね。
陽介
今度は実際に、保証内容をエアコン本体とそれ以外のトラブルに分けて確認してみよう。

エアコン本体へのトラブルに対する保証内容とは⁉

みゆき
エアコン本体へのトラブルに対する保証内容はどうなっているの?
陽介
おおかたは修理か部品交換になるよ。

クリーニング中に部品の破損や本体の動作不良が起こったら、基本的に部品をメーカーから取り寄せて修理することになるんだ。

みゆき
エアコンを使える状態にはしてくれそうね。

クリーニングをお願いしたあとに、異臭がしたり効きが悪い状態になったりしても対応してもらえるの?

陽介
保証期間はあるけど、クリーニング後すぐにエアコンの不調が発生したら、業者が無料で再清掃をしてくれることがほとんどだよ。

対応が良い業者は、クリーニング代を返金してくれるところもあるんだ。

みゆき
不具合が起こっても、そこまで対応してくれたら安心できるわね。

もしエアコンが壊れて使い物にならなくなったらどうするのかしら?

陽介
故障や修理不能といった、以前の状態に回復することが難しいと判断される場合には、クリーニング代の返金代金に相当するサービスへの代替などを行ってくれることが一般的になっているよ。
みゆき
新しく買い替えてはくれないのかしら?
陽介
壊れたからといって、弁償して新品へ買い替えるようなことはほとんどないね。
みゆき
そうなんだ。

依頼した業者が保険に入っていれば、十分な修理や保証費用も入ってくるから、業者とも揉めずにスムーズに保証を受けることができそうね。

エアコン以外へのトラブルに対する保証内容とは?

陽介
依頼者に機器が落ちて怪我を負わせてしまったり、汚水が家電製品にかかって故障させてしまったりするようなトラブルでもしっかり保証されるよ。
みゆき
エアコン以外のトラブルでも対応してくれるのね。

どんな保証内容になるの?

陽介
修理か弁償になるみたいだよ。
みゆき
弁償してくれるってことは、保険金がおりるの?
陽介
エアコン以外でも損害賠償保険は適用されるんだよ。

エアコンクリーニングによって起きた損害は、エアコン以外への器物破損や他人への身体的被害があった場合も全てが補償の範囲内なんだ。

みゆき
保険の対象になれば弁償もしてくれそうだね。
陽介
業者と依頼者の話し合いで、最終的に業者に責任があると判断された場合には損害賠償保険が適用されるから、弁償してもらえる可能性が高くなるね。
みゆき
ということは、依頼者側に少しでも責任が生じたら、保険は適用外になるの?
陽介
そういうことだね。

保険の適用外だったら保証金も下りないから、弁償してもらうのは難しいかな。

みゆき
例えば、エアコン付近に置いている家具家電の故障が起こった場合は、依頼者に責任があるとされるのかしら?
陽介
それはエアコンの近くに置いてしまっている依頼者の不注意と見なされるから、保険の対象とはならない可能性が高いね。

エアコン付近の家具や家電は、事前に移動させておくことをおすすめするよ。

みゆき
なるほどね。

あくまで双方で確認協議をして、業者に完全な非があるときは保険が適用されて弁償などの保証をしてもらいやすいのね。

陽介
他にも、損害保険の適用条件があるんだよ。
みゆき
どんな条件なの?
陽介
作業開始時から最終確認までの立ち合いをすることだよ。

もし依頼者が最初から最後まで立ち合いをせずに、後にエアコンを使用したときに壊れていると言っても証明ができないよね。

みゆき
保険の適用で保証を受けたいのであれば、自分の目でしっかりと確認しておくことが必要なんだね。

エアコンクリーニングと保証についてのまとめ

陽介
エアコンクリーニングと保証について確認してきたけど、どうだった?
みゆき
クリーニングでトラブルが起こったとしても、しっかりとした保証を受けたいわね。
陽介
そうだね。

そのためには、これまでに確認してきた「保証の対象」「保証の内容」を把握しておくことが大切だよ。

みゆき
大事なことが色々あったわね。

まとめることはできるかしら?

陽介
重要なポイントをまとめるとこんな感じかな。
エアコンクリーニングと保証のまとめ
  • クリーニング中や終了後に、「エアコン本体の故障や不具合」エアコン以外への被害や汚染」などのトラブルが起こりうる
  • エアコンクリーニングが原因で不具合が生じた場合には、基本的に業者によって保証をしてもらえる
  • 「9~10年以上使用しているエアコン」「電流値の回復による動作不良」「保証期間を過ぎた後の不具合の発生」「エアコンクリーニングが原因とは考えにくい」場合は、保証の対象外
  • クリーニング業者の損害賠償保険の加入の有無で保証内容が変わりやすい
  • 「エアコン本体へのトラブル対応」は修理か部品交換が主な内容で、以前の状態に回復することが難しいと判断される場合には、クリーニング代の返金代金相当のサービスを行ってくれる
  • エアコン以外へのトラブル対応」は弁償が主な内容となるが、依頼者に少しでも責任がある場合は保証されにくい
みゆき
これらのことを把握した上で、依頼する業者を選ぶ必要があるわね。
陽介
事前に「エアコンの使用年数の確認」と「依頼業者の保険加入の確認」を行っておくことだね。
みゆき
うちのエアコンの使用年数は6年だったから、まだ大丈夫そうだわ。
陽介
責任をはっきりさせるためにも「クリーニング前と後のエアコン動作確認」を一緒にすることも大事だよ。
みゆき
最初から最後まで立ち会っていたほうがいいわね。
陽介
いつどんな原因で壊れたのかをはっきりすることができれば、保証依頼時のトラブルを避けることができるからね。

保証の関係で揉めないためにも、依頼する前の事前準備終わった後の確認作業をしっかり行って、エアコンクリーニングをスムーズに進めたいね。

みゆき
もう一度保証内容を見直してからエアコンクリーニングを依頼しましょう。

最近エアコンの効きが悪い。

エアコンからかび臭い匂いがする。

そんな疑問を抱えている方多いのではないでしょうか?

そんな方に一言。

「エアコンの掃除しておりますか?」

このような場合になった場合はエアコンの掃除をしたら一気に解決しますよ。

「エアコンの掃除したら解決すると言ってもどこがいいの?」

と思う方、エアコンクリーニングのプロはいかがでしょうか?

エアコンクリーニングのプロが豊富な実績と技術でエアコン清掃をしてくれます。

その良さからリピート率も80%近くありますのでエアコンの掃除に悩んでいる方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です