エアコンクリーニングは入居者負担?賃貸住宅では誰が払うの?

スポンサーリンク
みゆき
今日は、久々に涼しくて過ごしやすいわね。
陽介

そうだね、ここ最近ずっと暑くて、エアコンを使わない日はなかったもんなぁ~。

みゆき

そういえば、この間友達が引っ越しをしたんだけど、エアコンを付けたら変な臭いがするらしいの。

陽介

えっ、みゆきの友達って引っ越ししたばかりなんだよね?

それはなんだか気の毒だね・・・。

みゆき

「入居したばかりだけど、エアコンのクリーニングをした方がいいのかな?」

って悩んでたわ。

陽介

ずっと使っていたエアコンならまだしも、入居したばかりのエアコンのクリーニングだよね?

みゆきの友達が、負担しなきゃいけないのかな?

みゆき

確かに、よくよく考えてみると、おかしい気がするわ。

陽介、ここは私の友達の為にも一緒に調べてくれない?

陽介

うん。

それじゃあ、今回は「賃貸住宅のエアコンクリーニング代は入居者負担なのか?」について調べてみよう!

みゆき
ありがとう。
スポンサーリンク

エアコンクリーニング代は入居者負担?

陽介
友達が引っ越したのは賃貸マンションだよね?
みゆき

えぇそうよ、とてもオシャレな所らしいわ。

今はやりの、リノベーションされた部屋に住んでるんだって。

陽介

それは、羨ましいね。

ところで賃貸の場合、エアコンクリーニング代が入居者負担になるかどうかは、条件にもよるんだよ。

みゆき

条件って?

陽介

クリーニングしようとしているエアコンが

  • 自分で設置したエアコン
  • 備え付けのエアコン

のどちらかによって変わってくるよ。

みゆき

う~ん、友達は「入居したばかりなのに・・・。」

って言ってたから、多分備え付けの方だと思うけど詳しくは分からないわ。

陽介

じゃあ、どちらの場合についても説明するね。

みゆき

えぇ、是非お願いしたいわ。

陽介

じゃあ、まず自分でエアコンを設置したケースだよ。

賃貸住宅はエアコンが付いている物件が多いと思うけど、設置されていない場合はもちろん自分で購入することになるよね。

みゆき

そうよね、エアコンのない生活なんて、考えられないもの。

陽介

その場合、自分で購入・設置したエアコンのクリーニング代は自己負担になるよ。

エアコンの所有権は、そのエアコンを買った入居者にあるからね。

みゆき

自分のエアコンである以上は、自己負担でエアコンクリーニングをしないといけないという事ね。

陽介

うん。

ただ、ここでひとつ注意点があるよ。

みゆき

注意点?

陽介

たとえ自己所有のエアコンでも、クリーニングの際は管理会社や大家さんに連絡をしておいた方が良いという事だよ。

みゆき

自分で購入したエアコンなのに、どうして?

陽介

エアコンは自分の物だから、連絡しなくても問題ない気がするよね?

だけど、その部屋は借り物で、部屋自体の所有権は管理会社や大家さんが持っているんだ。

みゆき

そう言われればそうよね。

エアコンは自分の物だけれど、部屋は借り物だから事前に連絡した方が良い。」

ってことかしら?

陽介

うん、エアコンのクリーニングって水も使うし、部屋のどこかを破損させるリスクもあるんだ。

それから、エアコンクリーニングで使う高圧洗浄機の音がうるさく感じる近隣の人もいるかもしれないよね。

みゆき

確かにそうね。

陽介

それが原因でトラブルに発生する可能性もあるから、それらを回避する意味でも連絡しておいた方が安心だね。

みゆき

簡単にできることだから、しておくのに越したことはなさそうね。

陽介

そうだね。

次に、エアコンが備えつけの場合を説明するよ。

賃貸だと、備えつけの方が多いよね。

みゆき

多分、友達の家のエアコンは備え付けだと思うわ。

それでこの場合はどうなるの?

陽介

この場合は入居前に渡される、契約書をよく読む必要があるよ。

管理会社や大家さんによって対応が違うからね。

みゆき

管理会社や大家さんが払ってくれる場合と、入居者の自己負担になることがあるって事ね。

陽介

原則的には、管理会社や大家さんが負担する事になっているんだ。

でももし契約書に「借主負担」と書かれていたら、入居者負担っていう場合もあるんだよ。

そこはちゃんと見ておかないといけないね。

みゆき

契約書って大事な事がたくさん書かれていて、読むだけでも大変じゃない?

つい見落としがちになるけれど、そこはしっかり確認しないと後々後悔することになりそうね。

陽介

契約書に書かれていない場合もあるから、事前に契約を結ぶ際に気になることは聞いておくべきだね。

入居直後のエアコンクリーニング費用は?

みゆき

契約書次第では、入居直後でも入居者がエアコンクリーニングの費用を負担しないといけないのかしら?

陽介

そこはまた、別の話になってくるようだね。

みゆき

例外もあるって事?

陽介

うん、備えつけのエアコンで

  • 入居して初めてエアコンを使った際にカビの臭いがする
  • 入居して間もないエアコンのトラブル

などの場合に関しては、管理会社や大家さんが負担してくれる可能性が高いよ。

みゆき

私の友達の家のエアコンがもし備えつけだった場合は、クリーニング代を負担しなくても済みそうね。

陽介

みゆきの友達のように、入居してすぐにエアコンに異常がみられる場合

  • 前に住んでいた方が退去した際に行ったエアコンクリーニングが不十分だった
  • 古いエアコンで臭いが蓄積されている

等が考えられるね。

みゆき

エアコンがはじめから設置されているのって、便利だなって思ってたけど・・・。

メリットがある反面、そういうデメリットも考えられるのね。

陽介

入居間もないエアコンのトラブルは、早めに管理会社や大家さんに連絡したほうがいいね。

クリーニングや修理の費用を、負担してもらえる可能性が高いからね。

みゆき

そのためには入居したらすぐに、まずは試運転をしてみた方が良さそうね。

陽介

大事なポイントは「なるべく早めに」というところだね。

入居歴が長い場合のエアコンクリーニング費用は?

みゆき

入居してからある程度の期間が経っている場合は、入居者の掃除不足や使い方に原因があると、思われてしまう可能性もあるわよね。

陽介

うん、そうなったら、エアコンクリーニング代は自己負担になる可能性の方が高いからね。

みゆき

・・・という事は入居歴が長いと自己負担になるって事?

陽介

多くの場合、エアコンクリーニング代は入居者が負担する事になるようだけど、そこはちょっとグレーゾーンなんだよ。

管理会社や大家さんによっても対応が違うからね。

みゆき

へぇ~、そうなのね。

陽介

だから、契約書に明確な指定がない限りは、相談してみるのが一番良いね。

みゆき

エアコンクリーニング代を負担してもらえる可能性があるのなら、自分で勝手にしないでまずは相談してみる方が良さそうね。

退去時のエアコンクリーニングはどうなる?

陽介

今まで入居直後や入居中の、エアコンクリーニングの話をしてきたよね。

ついでに退去時のエアコンクリーニング代は、誰が支払うのかも気にならない?

みゆき

そこって一番分かりにくところよね。

退去時は出ていくわけだし、払わなくて良い気もするけどね。

陽介

退去時も契約書に記載されている場合があるから、よく確認しておく事が大切だね。

みゆき

やっぱり契約書って大事なのね。

陽介

基本的には退去時のハウスクリーニングは、管理会社や大家さんが負担することが多いんだ。

でもたまに入居者に負担してもらうケースもあるみたいだよ。

みゆき

管理会社や大家さんによって対応が違うから、確認が必要になってくるのね。

陽介

基本的に入居者は退去をする際に入居をした時と同じ状態にする(=原状回復をする)という義務があるんだ。

みゆき

そうなのね。

陽介

だけど常使用の場合であれば、入居者がハウスクリーニング費用(エアコンクリーニングを含む)を負担することは殆どないようだね。

みゆき

通常使用の場合、ってまた曖昧な感じがするわね。

もう少し分かりやすければ良いのに・・・。

陽介

例えば日常の使用による汚れなどで、エアコンクリーニングが必要になる場合、入居者の故意や過失ではないよね

そういう場合は、入居者の負担ではないんだ。

みゆき

そういう場合は、管理会社や大家さんがクリーニング代を負担することになるのね。

陽介

うん、そうだね。

みゆき

じゃあ、退去時のエアコンクリーニング費用は

  • 経年劣化や通常の使用による汚れや損耗は賃貸人が負担
  • 入居者による破損や損耗は入居者が負担

だいたいこんな感じかしら。

陽介

うん、普通にエアコンを使用していたなら、入居者が支払う必要は基本的にはないはずだよ。

みゆき
基本的にはって、なんだか引っかかる言い方するわね。

特約とは?

陽介

例外として契約書内に「特約」と記載がされている場合があるんだ。

もし、これを見つけたら注意が必要だよ。

みゆき

特約?

それはどういった内容なの?

特約とは?

特約には

  • 原状回復特約
  • ハウスクリーニング特約

などがあり、何を負担しなければいけないのか、内容が細かく記載されているので契約前に確認することが必要です。

具体的には

  • ルームクリーニング代(エアコンクリーニング代を含む)を負担する
  • 畳の表替えの費用を負担する
  • クロスの張替えを負担する

などがあります。

陽介

例えば経年劣化や通常損耗の場合も、入居者がクリーニング代を負担する。」

というように入居者がクリーニング代を負担するような事が、書かれている場合があるよ。

みゆき

えっ?そうなの?

陽介

特約の内容も契約を結ぶ管理会社などによって、記載内容が違うから一概には言えないんだけどね。

みゆき

ふ~ん。

みゆき

それって入居者にとって、不利な契約内容になっている気がするわ。

陽介

それも契約の一部だから、お互い合意の上ということになるんだよ。

だからこそ、契約時に内容をちゃんと確認しないといけないんだね

みゆき

でもなんだか経年劣化や通常損耗って曖昧な気がするわ。

陽介

こういう記載の仕方だと、曖昧だから入居者は負担しないで済む場合もあるんだよ。

みゆき

そうなの?

陽介

うん、でもエアコンクリーニングの費用は入居者が負担する。」

明確に記載されていている場合は、入居者が負担することになるよ。

みゆき

そんなにはっきり書かれている場合もあるのね。

陽介

なおかつ、クリーニングの金額も記載されていた場合は、その金額を負担せざるを得なくなるよね。

みゆき

確かにそこまで記載されていたら

「あなたそれを了承した上で入居したよね?」って言われても仕方がないわね。

陽介

だから契約書ってちゃんと読まないといけないよね。

分からない事や気になることは入居前に聞かないと、後々トラブルになりかねないからね。

みゆき
そうね、とても勉強になったわ。

エアコンクリーニング入居者負担のまとめ

陽介

今回は「賃貸住宅のエアコンクリーニングは入居者の負担になるのか?」について調べてみたよ。

  • エアコンクリーニング代の負担者は「自分で購入・設置したエアコン」なのか「備えつけのエアコン」なのかによって変わる
  • 自分で購入・設置したエアコンは、入居者がクリーニング代を負担する
  • 入居歴が長い場合は備えつけでも、入居者がエアコンクリーング代を負担する可能性がある
  • 入居者がクリーニング代を負担しなくて良い場合は「入居直後に変な臭いがする、故障等のトラブルがある」場合
  • 備えつけのエアコンの場合は、クリーニング代は賃貸主が負担してくれる場合がある
  • 備えつけでも自分で購入したエアコンでも、クリーニングをする際は賃貸主に連絡する
  • 退去時のクリーニング代の負担は原則は賃貸主
  • 契約書に特約の記載がある場合は、入居者の負担となる可能性もある
みゆき
友達の話だったけれど、詳しく知ることができて、とても為になったわ。
陽介
気になっていた以上の事が分かったし、友達にもこれで報告できそうだね。
みゆき

入居時の契約内容によっても、エアコンクリーニングの負担者は変わってくるのね。

陽介

メンテナンス不足が原因の故障だったり、汚れがひどいと判断されると、入居者の負担になってしまうこともあるからね。

やっぱり、日々のメンテナンスは必要だね。

みゆき

フィルターとパネルを拭くのは、定期的にやっているけど、内部の部分のクリーニングも大切よね

わが家もずっとやってないから、そろそろお願いしたいわ。

陽介

確かにエアコンクリーニングって、した記憶ないよね。

みゆき

どこかいいところないかしら?

陽介

そういえば職場の同僚が頼んだエアコンクリーニングがすごく良かったんだって。

他の業者より安いから不安だったけど、仕上がりは凄く良くて大満足だったらしいよ。

みゆき

何ていう業者なの?

陽介

「エアコンクリーニングプロ」っていう所だよ。

みゆき

聞いたことないわねぇ。

でも、そんなに良いのに安いってなぜなのかしら?

陽介

バイク便を導入したりIT化をすすめたりして、コスト削減に取り組んでいる業者なんだって。

「高品質低価格」を掲げているらしいよ。

みゆき

そうなのね。

仕上がりがいいのに、低価格って最高じゃない?

この暑さが落ち着いたらエアコンクリーニングを「エアコンクリーニングプロ」に頼みましょう。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です